出張神社婚
出張神社婚

島根県

出雲大社や神魂神社など歴史ある由緒正しき寺社仏閣も複数有する島根県。観光で足を運ぶ方も多く、国内外からも多くの旅行者が訪れています。石見銀山遺跡とその文化的景観、立久恵など美しい自然を満喫できるスポットも多く、大森や温泉津など昔の街並みが現存するエリアも存在します。別名千鳥城と呼ばれる松江城は国の重要文化財に指定されています。
出雲は年に一度、全国の神様たちが集まることから神無月を神在月といい、神々のふるさととしても知られています。縁結びで名高い出雲大社や358本の銅剣が出土した荒神谷遺跡、全国最多の39個の銅鐸が出土した加茂岩倉遺跡など、神話の世界がいたるところに息づいています。

島根県の地図

島根県の神社一例


美保神社Miho Jinja

「えびす様」と呼ばれ親しまれてきたコトシロヌシノカミとミホツヒメノミコトを祀る神社で、全国3385社あるえびす神社の総本社。商売繁盛を祈念する経営者や、水・海運に携わる全国の人々から敬われています。美保神社から仏谷寺を結ぶ約250mの「青石畳通り」には、レトロな大正時代の佇まいが歴史を感じさせる旅館や醤油藏などが立ち並びます。赤い番傘と白無垢の花嫁行列の似合う美しい街並みです。

島根県松江市美保関町美保関608

http://mihojinja.or.jp/

八重垣神社Yaegaki Jinja

八重垣神社は出雲大社と並ぶ人気の縁結びスポットです。社殿の奥の森には、稲田姫が鏡として使ったされる鏡の池があり、硬貨を乗せた紙を池に浮かべる「鏡の池占い」が有名。沈む速さや紙が移動する距離などで縁談を占います。
また、地面から二本の木が出て地上で一本になっている「夫婦椿」は、愛情の象徴であり神聖なものとされています。

島根県松江市佐草町227

https://yaegakijinja.or.jp/

須佐神社Susa Jinja

出雲国風土記も登場する古社で、オロチ退治で有名なスサノオノミコトを祀る須佐神社。御本殿は出雲大社と共に典型的な大社造りで、県重要文化財に指定されています。本殿の裏手にそびえるのは、神聖な空気に包まれた樹齢約1200年の大杉。「大杉さん」と呼ばれ崇められています。また、「須佐の七不思議」という伝説も残されています。

島根県出雲市佐田町須佐730

http://www.susa-jinja.jp/

島根県の観光情報


石見銀山遺跡

石見銀山は、16世紀から20世紀の銀の採掘・精錬施設などを中心として銀の鉱山地帯です。この銀鉱は、日本の金銀の生産を促進し、また東南アジア全体の経済発展に貢献しました。銀鉱山跡と鉱山町、港と港町、及びこれらをつなぐ街道が遺産地域に含まれており、鉱山開発や土地利用の総体を表す文化的景観の価値が認められています。

島根県大田市大森町イ1597-3

http://ginzan.city.ohda.lg.jp/

稲佐の浜

出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜です。浜辺の奥に大国主大神と武甕槌神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸(薗の長浜)が続いています。また、この浜は、旧暦10月の神在月に、全国の八百万の神々を迎える浜でもあります。

島根県出雲市大社町

https://www.izumo-kankou.gr.jp/213

出雲大社

出雲大社の祭神は縁結びの神様として知られています。広さ約2万7000平方メートルを誇る広大な境内には、国宝の本殿を中心に拝殿、摂社8社、末社3社、宝庫などが建ち並びます。現在の本殿は1744年に建立されたもので、高さ24メートル、白木を用いた日本でもっとも古い神社建築様式「大社造り」の代表建築です。出雲では「神無月(旧暦10月)」を「神在月」と呼び、この時期に全国から八百万の神々が出雲へ集まり、神議が行われると考えられています。そのため毎年11月には、神々のパワーにあやかろうと、多くの観光客が訪れます。

島根県出雲市大社町杵築東195

http://www.izumooyashiro.or.jp/

松江城

山陰随一の名城として広く全国より観光客を集める松江城。本丸にそびえる天守閣は、桃山初期の城郭の特徴を残し、華やかな造りを排した実戦本意の造りとしても知られています。別名「千鳥城」とも呼ばれる城の外壁は大部分が黒塗りの下見板張り。外層5層、内部6階で、城内には松江の街や城の関連資料が展示され、最上階は望楼式になっていて、松江市街を一望できます。天守閣の最上部の屋根にあるシャチホコは、木彫りで銅張り、高さは約2mもあり、これは現存しているモノでは最も大きいもの。城内見学の後は、遊覧船での堀川めぐりもおすすめです。

島根県松江市殿町1-5

https://www.matsue-castle.jp/

松江県立美術館

宍道湖畔に建つ、水との調和をテーマにした美術館です。モネやクールベなどの水をテーマにした国内外の絵画を収集展示しているほか、ロダンをはじめとする彫刻、島根ゆかりの作家の作品、日本の版画や国内外の写真などを展示しています。館内のミュージアムショップでは、オリジナルグッズ等を販売。宍道湖の夕日鑑賞におすすめのスポットで、3~9月は、日没後30分まで開館時間を延長しています。

島根県松江市袖師町1-5

http://www.shimane-art-museum.jp/

八雲庵

島根県松江市にある人気の蕎麦屋です。店主が毎日打つ本格手打ち出雲そばが美味しいと評判で、特に名物の鴨南蛮と割子そばは地元のお客さんにも人気のメニューです。武家屋敷跡を改装した趣ある店内には、あちこちに有名人のサイン色紙が飾られています。風情ある日本庭園の眺めも趣があり、歴史に想いを馳せながらこの場所ならではのひとときを過ごすことができます。

島根県松江市北堀町308

http://www.yakumoan.jp/

沖野上ブルーカカオ

出雲大社のお参りと併せて寄り道して欲しいのが、神門通りから一本脇道に入った所に店を構えるチョコレート専門店「沖野上ブルーカカオ」。本格的な製法で作られたチョコレートタブレットは、見た目もおしゃれでお土産に大人気。店内ではホットチョコレートなどのドリンクメニューも提供している。

島根県出雲市大社町杵築南765-1

https://www.okinogami-blue-cacaos.com/